これでいい野田クラクションベベー

”日々の暮らしにメリット”をそんな気持ちで執筆しています。

下北沢南口にある24時間営業の居酒屋のメンタルがすごいと思う話

こんにちは。

野田クラクションべべーです。

 

 僕は下北沢で生まれ育ちました。20歳を過ぎたあたりから、下北沢の魅力に気づきました。眠らない街サブカルの街と言われることが多いです。飲食店の多さが理由だと思います。というのも、終電が過ぎてからが勝負というお店があるくらい、夜中が賑わうことが多いのです。下北沢の王将は夜中の3時でもお祭り騒ぎです。夜中の餃子の焼く音が、売り上げ全国ナンバーワンを物語っています。他にも、下北沢のヴィレッジヴァンガードは日本一の売り上げを誇ります。それがサブカル理由かもしれませんね。

 

 そんな下北沢を支えているのが、24時間営業のお店です。最近では磯丸水産ができた影響で一層の盛り上がりを見せ、朝まで光が煌々としています。ドアからチラっと見える女の子の制服が、キュンとします。じっくり焼かれたいです。

 

 少し南側に歩くと、135と書いて(イサゴ)と読むお店があります。ここも24時間営業のお店で、危険度マックスです。何が危険かというと、地下に存在しているため、時間間隔がおかしくなるんですよね。僕の知り合いでは、ここのお店で2日間飲み続けたというホームレスをしている友達(一方的に)がいます。その時にお金は払えたんでしょうか?心配です。

 

 そして、南口の墓場とも言われている日高屋は気をつけなければなりません。というのも、コスパが良くお酒が濃いという負のループのせいで現実世界には戻れないそうです。緑茶ハイにのめり込む人もいれば、ウーロンハイにのめり込む人もいる。あなたは、どちらだろうか?僕は、大五郎ロックです。

 

 しかし、24時間営業をしているお店はアメリカではニューヨークやラスベガスなどの発展している店のチェーン店のみくらいのイメージでした。それに比べると、下北沢という世界中の中で知らない人がほとんどの街です。それなのに、24時間営業をしている店があるというのは衝撃的です。単純に、日本の土地柄が良くないのかもしれませんね。道端で飲むのはOK(ストリート呑み)やお店でのIDチェックの緩さ(チラ見居酒屋)などの存在が大きいと思います。特に下北沢は、アルコール片手に歩くのがかっこいいみたいな風土があるんです。

 

【下北沢南口の夢の国】

 

tabelog.com

r.gnavi.co.jp

r.gnavi.co.jp

 

 

20150603170512