これでいい野田クラクションベベー

”日々の暮らしにメリット”をそんな気持ちで執筆しています。

二年間お世話になった!!〜ARENA下北沢で学んだ3つのこと〜

f:id:shimokitannchu:20150625120730j:plain

こんにちは。

野田クラクションベベーです。

 

 私は、つい先日アルバイト先を引退いたしました。

 19歳の頃から雇ってもらい、20歳になると同時にお酒を作り、夜のBARタイムを一人で回すという貴重な経験をさせて頂きました。色々と二年間で気づくことも多々ありました。それでは早速、感謝の気持ちを込めつつ紹介していきたいと思います。

 

二年間お世話になった!!〜ARENA下北沢で学んだ3つのこと〜

【元気だけではなく、最高の気遣いをする】

f:id:shimokitannchu:20150625120737j:plain

 私は、元々つけ麺屋さんで3年近くアルバイトをしていました。その時は、元気と勢いさえあればいいと思っていました。しかし、BARはつけ麺屋さんとは違います。お客様のお話を聞く。美味しいお酒を作る。タバコの灰皿を変える。つまり、お客様が必要としていることを先読みして快適な時間を過ごしてもらうという事が必要だったのです。

 

【お酒は誰とどこで呑むかが大事】

f:id:shimokitannchu:20150625120801j:plain

 お酒は、呑もうと思えばコンビニで買って一人で呑むことだってできます。そちらの方が安いし節約にもなります。ただ、そうではなく空間や接客と言った部分で、満足してもらい、それに対したお金を払っていただくというのが大切だと思いました。

 そのためには、最初に言った通りお客様のことを先読みすることが大事ですね。

 

【空間作りにはお金は厭わず、いいと思ったものを取り入れる】

f:id:shimokitannchu:20150625120806j:plain

 空間作りは、センスが相当必要だな〜といつも思います。良い物を作るためには、かっこいい作品やイケてる空間に行って感性を高めるしかありません。そんな、感性を高めてくれる店がARENA下北沢でした。僕がバイトに入ってから、壁やレンガの内装、サンドバックやマーシャルの冷蔵庫などのアンティーク、と言ったものが増えたりしました。それは、お金が掛かっているけどオシャレだから買おう!という判断で店がこんなにも良くなるなんて思ってもいませんでした。だから、自分も感性が合うものがあれば買おうと思いました。

 
【まとめ】

f:id:shimokitannchu:20150625120745j:plain

 今現在、弟子という形で色んな事にチャレンジさせて頂いているのですが、共通して言えることは”相手をどれだけ喜ばせることができるか”という部分だと思いました。先の先を読み、解決するためにはどんな情報が必要なのか、物は買わなければいけないのか、予約は取らないといけないのか。そう言った弟子、ディレクターとしてのスキルをどんどんあ上げていきたいです。

 ARENAでは、騒いだり、泣いたり、喧嘩したりと色んな思い出がありますが、一番はオーナーはじめ、スタッフ全員の個性が強く、毎日がGreatful Daysでした。

 

【ARENAでアナ雪】

www.youtube.com

 

 

20150603170512